場所 | 長野県松本市/安曇野市/大町市 |
年月日 | 2018年2018年9月23〜24日 1泊2日幕営 |
天候 | 9/23:晴 9/24:晴 |
山行種類 | 一般登山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 一ノ沢林道途中に駐車場あり |
登山道の有無 | あり |
籔の有無 | 無し |
危険個所の有無 | 無し |
山頂の展望 | どの山頂も大展望 |
GPSトラックログ (GPX形式) | 1日目(一ノ沢→常念小屋→大天井岳→常念小屋) 2日目(常念小屋→常念岳→常念小屋→一ノ沢) |
コメント | せっかくの3連休だが天気予報では晴が日曜のみ。だたし月曜日の雨の降りだしは夕方とのことで日、月でテント泊することに。土曜は予報通りの雨で土曜夜の駐車場はガラガラ、日曜日の登山道はあちこちで沢と化していたが天気は快晴だった。ただし2日間とも西寄りの風が強く日が当たっても体感的に寒かった。風があった割に空気の透明度はイマイチで南アルプスが霞んでいた。デジカメ内部にゴミが入ったようで写真の右下に影ができるようになり、そろそろ買い替え時か。一方、右膝の状態は良好でストックを軽く使用した状態で軽い痛みが出る程度で、歩行スピードは平常時と変わりないくらいになった |
地図クリックで等倍表示 |
1日目のルート断面図(一ノ沢→常念小屋→大天井岳→常念小屋) |
2日目のルート断面図(常念小屋→常念岳→常念小屋→一ノ沢) |
テント場到着 | 撤収完了 |
周囲も朝飯や撤収作業中 | 穂高の姿ともお別れ |
でかい標識が倒れていた | 一ノ沢コースへ下山開始 |
最終水場。水量が平常時より多かった | 笠原沢 |
標高1730mの沢。通常は枯れている | 標高1500mの沢。昨日は水があったが枯れていた |
林道直前の沢。ここはまだ流れていた | 林道終点 |
ちょっとした路側でも駐車あり | 最終駐車余地 |
デポされた自転車。起点はどこだろう? | 2番目の駐車余地到着 |